【当サイトは一部に広告を含みます】

あけましておめでとうございます

エッセイ(という名の日記)
スポンサーリンク

あっ…あけてましたねっ!

お…お…おめでとうございますっ!

(安定のコミュ障のあけおめ。新年になってからもう8日経っている。)

今年もよろしくお願いします。

ハチコ(@hachiko8531)です。

新年一発目の記事なので、気合入れて1万文字書いていこうと思います!!!
最後まで
よろしくお願いします!!!!!!!(圧!)

僭越ながら、私の近況をご報告させていただきます。

1月1日の仕事行って、「体調気をつけないとですねー。今、誰が感染してもおかしくないですからね」って職場の人と、元気に話してたのに!

私、1月4日からコ〇ナになりまして、寝正月延長戦withコ〇ナでした。大好きな福袋商戦にも行けなくて悶々としつつ、そんな体力もなくただ寝るしかなかったわけです。

ま、3日くらいで回復したんですけど!今もちょっと喉が痛いし、味覚が分からないっていうのはある。。りんごがシャキシャキしかしなかった。

そんなわけで、ずっと家にいるしかなかったので(まぁもともとインドア派なんで)、
youtube見たり、ツイッターしたり、録画したドラマみたり、子どもとグリッターハートシェイカー(サンタさんにもらったおもちゃ)したり、ラジバンダリ。

ネットサーフィンしていて偶然見つけたおもしろいブログ読んでニヤニヤしたり。
(今思ったら、ネットサーフィンって言葉って、インドアな私が唯一できるスポーツみたいな感じで笑える。)
あ、今年はちゃんと本格的に運動するぞ!えいえいおー--!!
ヨガってやるー-。

(今、539文字です。一万文字…?)

皆さん、ブログ書くときに、下書きして書いていますか?
私は基本ノープランで書いています。
うん、書きだすまで私は何を書くか自分でもワカラナイ。

書きながら私、今こんなこと思ってるんだ、へーそうなんだーって思いながら新たな発見って感じするんだよね~へへへー-。

あと、「ブログ書くことない」なら、その気持ちをブログに書けぇ!ってどっかのブログ書く偉い人が言ってました。

…うん、誰か分かんないけど言ってた。
(うろ覚え&病み上がり 意識モーロー)

てことで、今年もよろしくおねがいしまー--す(870文字で終了)

日本ひきこもり協会(Nihon Hikikomori Kyokai)の主婦の部
東海地区 代表  ハチコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました