インソールメーカーシダス(SIDAS) のリカバリーシューズには「UTIPPA(ウチッパ)」と「ReCoLA(リコラ)」があります。
どちらも足にやさしい設計でテレビで紹介されたほど人気ですが、どのような違いがあるのでしょうか?
ウチッパとリコラの大きな違いは7つです。
- 使用シーン:室内専用なら「ウチッパ」外履き、外使用ありなら「リコラ」
- ソールの形状:フラットで柔らかめならウチッパ。硬めでしっかりならリコラ
- フィット感:スリッパ感覚ならウチッパ。安定感重視ならリコラ
- ウチッパはサイズ調整可能。リコラは一体型でサイズ調整不可
- お手入れ:リコラはブラシでお手入れ可能。ウチッパはひと手間必要
- 価格:リコラの方が安い
- カラー・デザイン展開はウチッパの方が多い
どちらにするか迷ったら、それぞれ次にような人におすすめです。
- 家の中だけで快適に過ごしたい人
(衝撃吸収性があるので、立ち仕事やデスクワークに) - 足腰のサポートやリラックス重視
- 家以外にも外でも履きたい
(家と外どちらも使えるのがリコラ) - 運動後のリカバリーサンダルとして使いたい人
- 滑りにくく安全なサンダルがほしい人
下記で、もう少し詳しく違いを紹介するね!

【比較表あり】シダスの「UTIPPAウチッパ」と「ReCoLAリコラ」の違いを比較
シダスのウチッパとリコラの違いを7つの項目で比較表にしました。
それぞれ見ていきましょう。
使用シーンの違い
- ウチッパ:完全に室内用
- リコラ:室内&外でもOK!
ベランダでも使える
水濡れがあるとウチッパは滑りやすいので、室内専用ならウチッパです。
床が濡れる環境がありうるなら、滑りにくさ重視でリコラを選ぶと安全です。

安全性重視なら、リコラ!
ソールの柔らかさ・耐久性の違い
- ウチッパ:柔らかでクッション性重視!底は薄め
- リコラ:底が厚めでしっかり。耐久性も◎
ウチッパは、ふわふわソールで衝撃吸収性がバッチリだから、足腰のサポート可能。
長時間立ち仕事も快適♪
リコラは、固めソールで安定感あり。
リコラは、リカバリーサンダルとして、運動後の崩れた足のアーチ(足裏のカーブ)が正しい足の形に戻す手助け機能もあります。
サイズ調整の有無

- ウチッパ:ベルクロアッパーでサイズ調整可能
- リコラ:サイズ調整はできない
ウチッパは、ベルクロアッパーで セルフサイズにフィットします。
リコラはサイズ調整機能はありませんが、一体成型による快適フィットです。
お手入れ方法の違い
- ウチッパ:中性洗剤でやさしく
- リコラ:ブラシ洗い可能
お手入れのしやすさだと、リコラですね。
大きな汚れは中性洗剤を使用し、通常の汚れならブラシで落とせます。
ウチッパは、「①ゴミを取り除き、中性洗剤を薄めたぬるま湯で洗う。②水気を切り、風通しの良い日陰で干す。」とひと手間必要です。
価格の違い
- ウチッパ:12,100円(税込)
- リコラ:9,460円(税込)
値段重視なら、リコラを選ぶのも◎!
カラー・デザイン展開
- ウチッパ:豊富なカラー展開
- リコラ:2色(ブラック・グレージュ)
ウチッパは、キルティングデザインとタオルデザインがあります。
カラーは、キルティング (ブラック・オールトープ)で、タオル(アイボリー・アイシーグレー・ピンク)、ファー(ネイビー・グレー)があります。※ピンクはXS・Sサイズのみ
リコラは2色(ブラック・グレージュ)のみ、シンプルなリカバリーサンダルを求めている人によいですよ。

ウチッパはタオル素材で優しく肌触りバツグン~!
かわいいデザインが多いのはウチッパ!
ウチッパがオススメな人

- 家の中だけで快適に過ごしたい人
(衝撃吸収性があるので、立ち仕事やデスクワークに) - 足腰のサポート重視
ウチッパは滑りやすいので、水濡れ厳禁!
室内でリラックスして使いたい人はウチッパを選ぶといいですよ。
普段スリッパやルームシューズを履いてもすぐ脱いでしまうタイプなのですが これは足に馴染むせいか履いたままでずっといられます。
普段スリッパやルームシューズを履いてもすぐ脱いでしまうタイプなのですが これは足に馴染むせいか履いたままでずっといられます。
購入者レビューより
一日中家事をしてもずっと楽です。家族にも薦めようと思います。
購入者レビューより
リコラがおすすめな人

- 家以外にも外でも履きたい
- 運動後のリカバリーサンダルとして使いたい人
- 滑りにくく安全なサンダルがほしい人
ソールがしっかりしていて安定感と耐久性あり!
外に出る機会が多い人はリコラを選びましょう。
足にフィットして、気持ち良い履き心地です
購入者レビューより
踵がかなり丸くえぐれている作りでフィット感が気持ち良いです。
購入者レビューより
クッション性はありませんが、足の指先がポカポカ血行促進されている気がします。
シダスのウチッパとリコラの違い比較まとめ
この記事では、シダスのウチッパとリコラの違いを比較しました。
- 使用シーン:室内専用なら「ウチッパ」外履きにしたいなら「リコラ」
- ソールの形状:フラットで柔らかめならウチッパ。硬めでしっかりならリコラ
- フィット感:スリッパ感覚ならウチッパ。安定感重視ならリコラ
- ウチッパはサイズ調整可能。リコラは一体型でサイズ調整不可
- お手入れ:リコラはブラシでお手入れ可能。ウチッパはひと手間必要
- 価格:リコラの方が安い
- カラー・デザイン展開はウチッパの方が多い
- 家の中だけで快適に過ごしたい人
(衝撃吸収性があるので、立ち仕事やデスクワークに) - 足腰のサポートやリラックス重視
- 家以外にも外でも履きたい
(家と外どちらも使えるのがリコラ) - 運動後のリカバリーサンダルとして使いたい人
- 滑りにくく安全なサンダルがほしい人
迷ったら…
室内中心ならウチッパ、
少し外も出るならリコラの選び方がおすすめ~

どちらも疲労回復や足腰悩みなど体のトラブルを軽減するサンダルです。
自分の生活スタイルに合った一足を選んで、快適な時間をお過ごしくださいね✨
コメント