只今のAmazonタイムセール>>

ジムや銭湯に行く時は無印良品の撥水ワンショルダーバッグが使える!ヨガやサウナ用にも◎

無印良品の撥水ワンショルダーバッグ スポーツジム 銭湯バッグ スパバッグ ヨガバッグ 口コミ評判レビュー ブログ 使ってみた 感想 ファッション
ファッション
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

スポーツジムや銭湯(スパ)に行くとき、タオルや着替えなどポンポン入れられるバッグがほしい。

更衣室のロッカーで必要な100円玉が財布にない!

イヤホンを無くしがち!地味に困る問題もどうにかしたい。

それ全部、無印良品の撥水ワンショルダーバッグで解決できちゃいます…!

ジムにいくとき大活躍するバッグなんですよ~!

スポンサーリンク

無印の撥水ワンショルダーバッグがジムバッグにぴったりの理由4選

無印の撥水ワンショルダーバッグが、スポーツジムバッグとして使える理由は4つあります。

  • 外側ポケットに小物が入るから便利
  • 軽くてジムグッズがたっぷり入る
  • デザインもGOOD
  • 水をはじきやすいポリエステル生地

外側ポケットに小物が入るから便利

更衣室の100円返却式のロッカーを使うとき、財布に100円玉を切らして困った経験はありませんか?

無印の撥水ワンショルダーは、外側にひとつポケット(縦17cm横15cm)があり、ちょっとした小物が入ります。

無印の撥水ワンショルダーバッグ ジムバッグ 銭湯 かばん

外側ポケットをコインケースの定位置としておけば、ロッカーの100円切れの心配は無し。

無くしやすいイヤホンや腕時計もここに入れておくといいですね。

私はIKEAのミニポーチを小銭入れとして使っていて、100円玉を何枚か入れてます。

無印の撥水ワンショルダーバッグ 小銭入れ コインケース

無印のワンショルダーの外型のポケットは、YKK製ファスナーが使われています。

ファスナーの先に黒い持ち手がついているので、開けたり閉めたりがラクチン。

ロッカーでモタモタすることもありません。

無印の撥水ワンショルダーバッグ ファスナー YKK

軽くてジムグッズがたっぷり入る

無印の撥水ワンショルダーバッグ ジムバッグ

無印のワンショルダーバッグの最大容量は19リットルにもかかわらず、バッグ自体は190gとめちゃめちゃ軽い。

私のバッグの中身は、シューズ、フェイスタオル、スポーツウェア、水筒です。

開口部が広く、大きめ衣類などが上からドサッと入ります。

しかも、まだまだ入りそうな余裕たっぷり。

デザインもGOOD

無印の撥水ワンショルダーバッグ
縦28.5×横36.5×マチ17cm

「マルジェラに似た無印バッグ」と発売された当初は話題になりましたが、デザインがいいんですよね~!

使い勝手がいい外側のチャック付きポケットは、デザインのアクセントになってます。

バッグは床置きしても、形が崩れません。

マルジェラっぽさは…ぶっちゃけ感じませんが(ちょっとマルジャラにしては安っぽい)、ワンショルダー部分がかわいいなと見るたびに思います♡

水をはじきやすいポリエステル生地

商品名にも「撥水ワンショルダーバッグ」とあり、表面も裏面共に丈夫なポリエステル生地です。

ジムでは汗や水分がつきやすいので、水をはじきやすい素材だと嬉しいですよね。

ちょっと残念な点:内側に仕切りが一切無し

無印の撥水ワンショルダーバッグ デメリット

マチは深めですが、内側に仕切りが一切ありません!

カバンはスナップボタンで留めるだけの仕様で、貴重品を入れておくのも心配です。

スマホや鍵など小物はそのまま入れてしまうと、紛失の恐れがありますよね。

なので、私はバッグインバッグに財布やスマホを入れています。

一日に何回もバッグの中を出し入れする普段用バッグではなく、あくまでジムバッグなんです。

仕切りがないぶん、モノを入れやすいんですけどね~。

公式オンライン派の人は楽天リーベイツ経由が狙い目

無印 撥水ワンショルダーバッグ カラー 色 セール
無印良品 公式オンラインより画像引用

公式オンラインだと撥水ワンショルダーの「ベージュ」「グリーン」はセール価格ですが、「ブラック」は通常価格と、カラーによって値段が異なることも!

無印良品の商品を、公式オンラインストアで購入する場合は「リーベイツ」(楽天公式が運営しているポイントストア)を経由すると、楽天ポイントがプラスで還元されます。

リーベイツの利用方法
  • 「リーベイツ」にアクセス
  • 「無印良品」と検索
  • ストアに進む
  • 普通にお買物するだけ

購入の際は、楽天などの通販サイトと値段を比べてみてくださいね。

リーベイツお友達紹介キャンペーン

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました