悲報!
小学生の息子のサーモスの水筒の蓋だけ壊れました。

4年前に購入して、ほぼ毎日(真夏はもっと大きい水筒なので別だけど)使っていて、一日に何度も開け閉めするから壊れても仕方ない。
食洗機でガンガン洗ってるし……。
とはいえ、ボトル本体はまだ使えそうです。
この記事では、水筒の蓋だけどこで買えるのか?どこが安く早く購入できるのか?調べてまとめました。
サーモスの水筒の蓋はどこに売ってる?蓋だけ買いたい!買える場所や販売店を調査
大前提として、サーモスの水筒の蓋の部品名は「せんユニット」と言います。
せんユニットは、飲み口・フタパッキン・せんパッキンのセットです。
劣化しやすいパッキンも一緒についています。
それではどこに売っているか、調べていきましょう。
サーモス公式オンラインショップ
サーモスの公式オンラインショップで、水筒の蓋(せんユニット)は買えます。
【公式】サーモスオンライン→部品検索→品番 OR 製品から探す
公式だから安心ですが、メリットとデメリットもあります。
公式 サーモスオンラインショップ https://www.shopthermos.jp/
ショッピングモール・家電量販店・ホームセンター

サーモスの水筒の取り扱いがある実店舗でも、水筒の蓋(せんユニット)は、買えます。
しかし、注意点もあります。
店頭在庫がない場合もあり!
その場合はお取り寄せになります。
ゴムパッキンは店頭にある場合もありますが、水筒の蓋(せんユニット)は在庫がないことが多いです。
なので、手元の届くまで日数がかかってしまう可能性ありますね……。
- イオンモール
- イトーヨーカドー
- ビバホーム
- 東急ハンズ
- ロフト
- ビッグカメラ
- ドンキホーテ
通販サイト
Amazonや楽天市場などのインターネット通販サイトでも、サーモスの水筒の蓋(せんユニット)を取り扱っています。
【Amazon】サーモスショップだと、
Prime会員は送料無料!
発送も早いので助かります。
(楽天・Yahoo!ショッピングは送料がかかる場合も)
ということで、私はAmazon、キミに決めたァァ!
↓私が購入したサーモス(THERMOS)食洗機対応モデルの水筒 500ml JOK-500 BKの蓋はこちらです。
サーモスの水筒の品番確認方法

サーモスの水筒の品番は、ボトルの底面に印字されています。
上の写真で言うと、JOK-500が品番で、(BK)が色名。
銀色のシールの場合も同様です。
THERMOSのロゴのすぐ下に記載あります。
よくある質問
サーモスの水筒の蓋・本体に関してよくある質問をまとめました。
- Q品番から探しても水筒の蓋(せんユニット)が見つからない
- A
古いモデルは水筒自体の生産が終了していることがあります。
そのため消耗品である蓋やパッキンも該当がありません。その場合は、諦めて新しい水筒を購入しましょう。
- Qサーモスの水筒の寿命はある?
- A
サーモスの水筒には、とくに使用期限や寿命というものはありません。
なんらかの原因で、保温ができなくなってしまったときが寿命ということになるでしょうか。
なお、キャップユニットなどの樹脂部品やパッキンは消耗品となります。
クラブサーモスより引用
サーモスの水筒を長持ちさせる方法は別記事で解説しています。
サーモスの水筒の蓋を無事に交換完了!買えてよかった

サーモスの水筒の蓋(せんユニット)だけ購入できれば、水筒を丸ごと買い替えなくてもいいので、安くすみますね。
ゴムパッキンも付属しているので、一緒に交換できてよいですよ~!
コメント