只今のAmazonタイムセール>>

【口コミ】まずい?自販機「ダイドーかに鍋スープ雑炊仕立て」を飲んでみた

自販機の「かに鍋スープ雑炊仕立て」はまずい?おいしい?ダイドー Dydo 食べてみた 口コミ  感想 ブログ レビュー 飲んでみた 評判 日用品・食品
日用品・食品
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

子どもたちと水族館に散歩に行ったら(※年パス持ってるので、もはや散歩)、出口の自販機に見慣れない飲み物が売っていました。

それがこちらーー!

自販機の「かに鍋スープ雑炊仕立て」はまずい?ダイドー Dydo 食べてみた 口コミ  感想 ブログ レビュー
蜜芋ブリュレも気になりますが、今回はかに鍋スープを

お米入りの缶スープ飲料 DyDo(ダイドー)の185g「かに鍋スープ雑炊仕立て」150円。

一体どんな味なのか?気になる味を紹介します。

スポンサーリンク

自販機でDyDo(ダイドー)「かに鍋スープ雑炊仕立て」を飲んでみた

改めまして、こちらがダイドーの「かに鍋スープ雑炊仕立て」となります。

自販機の「かに鍋スープ雑炊仕立て」はまずい?おいしい?ダイドー Dydo 食べてみた 口コミ  感想 ブログ レビュー 飲んでみた
自販機の「かに鍋スープ雑炊仕立て」はまずい?おいしい?ダイドー Dydo 食べてみた 口コミ  感想 ブログ レビュー 飲んでみた
原材料の一例

カニエキス、チキンエキス、野菜エキス、カツオエキスパウダー、煮干しエキス…etc

と、エキスに次ぐエキスのオンパレード。

具材(お米の粒)が入っているので、よく振ってからお飲みください、とのこと。

さっそく飲んでみます!

おお、カニのダシ感ある~!

すごくしょっぱいわけでもなく、まぁまぁ美味しいです!

鍋のシメのカニスープ…

そう、いろんな食材がごった煮された後の最後のシメのスープぽさが出てて、おもしろいな、と思いました。あまり濃厚な味はしませんが。

自販機のジュースで、カニ鍋のスープが再現できるんだと、美味しいより先に衝撃…がきました。

でも、最初のインパクトは強かったけど、慣れてくると飽きてくる。

カニスープの味はするのに、カニ自体は入ってなくて寂しい。

鰻のタレを白ご飯かけて、肝心のウナギは入ってない感覚と似ている。

缶ではなく、お椀で食べたい

ところで、「雑炊」って飲み物なんですかね?

缶で「カニ鍋雑炊」を飲むから、本来の美味しさを感じれらない気がしたので家に帰ってきてから、お椀で食べてみました。

自販機の「かに鍋スープ雑炊仕立て」はまずい?おいしい?ダイドー Dydo 食べてみた 口コミ  感想 ブログ レビュー 飲んでみた

うーーんうーーーん、お米がブヨブヨ。
イマイチだ…。

お米は、申し訳ない程度にちょっぴりしか入ってない。

お椀に食べても、缶で飲んでもそんなに変わらない。

最初、缶を開けるときよく振ったけど、お米は全然出てこなかった。
飲む前にめちゃめちゃ缶をぶん回す必要があるようだ。

友達とあーだこーだ言いつつ、楽しみながら飲むスープ

以上、水族館の自販機にDyDo(ダイドー)の「かに鍋スープ雑炊仕立て」が売っていたので、飲んでみたよー!って話でした。

まずくはないですが、私はリピートはないですね…。

子どもたちは、微妙な味とのこと。

出先で、少し小腹を満たしたいってときにいいかもしれません。(私ならコーンスープの缶を選びますが)

話のネタ(現に私もブログのネタになってるし)になるのがまた一興。

見かけたらお試しあーれ🦀

0

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました