只今のAmazonタイムセール>>

【2025年】ゲンキーのお米は安い?5キロと10キロの値段は?在庫はある?

ドラッグストア ゲンキー お米 値段 価格 2025年最新 5キロ 10キロ 2キロ 在庫 安い 日用品・食品
日用品・食品
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

備蓄米の放出されたと言っても全然お米の値段が下がらないので困りますよね。

北陸、東海、近畿に店舗を展開するドラッグストア ゲンキー(GENKY)ならお米は安く売っているかな?と思い調べてみました。

価格は記事執筆時点の2025年4月23日のものです。
店舗によって取り扱い・在庫状況は異なります。
税抜価格表示です。

スポンサーリンク

ゲンキーで売っているお米の値段は?5キロと10キロは安い?在庫はある?

ゲンキー お米 値段 2025年 5キロ 10キロ 在庫

ゲンキーのお米の値段は下記の通りです。
文字は値札はありましたが、店頭には商品が置いてありませんでした。)

2キロ
  • 富山県産コシヒカリ 1,580円 ※おひとり様1点限り
  • 国内産とことんコシヒカリ無洗米 1,980円
  • 北海道産ゆめぴりか 1,980円 ※おひとり様1点限り
5キロ
  • 青森県産まっしぐら 4,280円
  • 愛知県産ブレンド 3,980円 ※おひとり様1点限り
  • 米国産カルローズ 3,280円 ※おひとり様1点限り
10キロ
  • 米国産カルローズ 6,880円 ※おひとり様1点限り
  • 愛知県産ブレンド 7,480円 ※おひとり様1点限り
  • 日本の農家直送米 6,880円 ※おひとり様1点限り

ゲンキーはおひとり様1点限りで安くお米が購入できる場合があり(2点目から値段が上がります)、他のスーパーやドラッグストアより少し安い印象です。

そのせいか、店頭に並んでいるお米があまりなく(ほぼすっからかん…)、5キロだと米国産カルローズさえ売り切れです。

とはいえ、ゲンキーのコンセプト「近所で生活費が節約できるお店」の通り、少しでも安くしようという企業努力が見えて好感が持てました。

それにしても、お米が高すぎますね。どうにかしてほしい~!

↓他のスーパーやドラッグストアのお米の値段も調べてみました!米難民の旅は続く…。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました