只今のAmazonタイムセール>>

カンノンコーヒー伏見店がオープン|モーニングメニューや焼き菓子、ジェラードありのカフェ

KANNON COFFEE 伏見店 カンノンコーヒー ブログ 体験談 アクセス メニュー 口コミ レビュー 評判 グルメ
グルメ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、カフェ巡りが好きなハチコです。

伏見駅近くのでんきの科学館(電気文化会館1階)にカンノンコーヒー(KANNON COFFEE)伏見店がオープン!

2025年2月10日のプレオープン日に、いち早く行ってきました。

カンノンコーヒー全体としては、8店舗目になります。

名古屋のカンノンコーヒーは、本山(本店)、名駅、大須にもあります。

お店の様子を写真を交えて、紹介します。

スポンサーリンク

カンノンコーヒー伏見店の場所は少しわかりにくい

KANNON COFFEE 伏見店 電気の科学館 カンノンコーヒー 場所 どこ

カンノンコーヒー伏見店の場所は、でんきの科学館(電気文化会館)の1階です。

以前、タリーズコーヒーがあった場所にカンノンコーヒーができました。

地下鉄からのアクセスだと、伏見駅4番出口徒歩2分です。

外を歩いていてもここにカフェがあるなんて、中まで入らないとわからないと思います。

私はここを目的に歩いていたのに、素通りしてしまいました…。

カンノンコーヒーの看板や目印はないので、でんきの科学館を目指していきましょう!

伏見駅から歩いて、人気のカフェのPOPEYEの大行列が見えて見えたら、もうすぐカンノンコーヒーに辿り着くかな?と思うとわかりやすいです。

開放感あふれる店内~

KANNON COFFEE 伏見店 カンノンコーヒー 店内の様子

天井が高く、太陽の光が入ってきて明るい雰囲気です。

淡い単色の配色がベースの店内。木目調の椅子やテーブルは統一感があります。

店員さんは、若い女性が4人(かわいい♡)と、バリスタ風の男性が一人いました。

KANNON COFFEE 伏見店 カンノンコーヒー 店内の様子

カンノンコーヒー伏見店は、でんきの科学館の1階のロビーのスペースにあり、フロアの仕切りがありません。

そのため、でんきの科学館の謎キャラクター(しまじろうのトリッピーパチモン)を眺めながら、コーヒーが飲めます。(逆方向の席に座ると、窓側なので見えませんが)

2025年2月10日のプレオープン日は、でんきの科学館は休館日…にもかかわらず、カンノンコーヒー伏見店は結構人がいてびっくり!

やはり人気のカフェだから、みんなプレオープン日をSNSでチェックしてるんですね~。

お客さんは、スーツ姿のサラリーマンの男性が4人くらいと、女性の一人客、カップル、などなど。

おひとり様で気軽に来れる雰囲気で、ちょっとしたデスクワークの作業ができる席もあります。

4、5人座れそうなテーブル席も少しありました。

席にカバンを入れる荷物カゴがありました。

こういうの地味に嬉しい~♡

カンノンコーヒー 伏見

季節限定メニューやジェラード、モーニングなど豊富なメニュー

KANNON COFFEE 伏見店 カンノンコーヒー メニュー

通常メニュー以外にも、季節のドリンクやキッズジュース、スコーンや焼き菓子、クッキーもあります。

写真のメニューの文字が見にくいので、下記もご参照ください。

COFFEE&TEA
  • エスプレッソ HOT 360円
  • ドリップコーヒー5種 500円~
  • カフェラテ HOT/ICE 550円
  • 自家製キャラメルラテ 630円
  • 水出しコーヒー ICE 550円
  • ソイラテ HOT/ICE 590円
  • オーツラテ HOT/ICE 640円
  • 和紅茶 530円
  • ほうじ茶黒蜜ラテ HOT/ICE 630円
ジェラード
  • シングル 480円
  • ダブル 570円
  • トリプル 680円
  • キッズ(小学生以下)240円

朝はオープンのAM8:00からAM11・00までモーニングがあります。

KANNON COFFEE 伏見店 カンノンコーヒー モーニング
モーニングメニュー
  • バタートースト 680円
    (キャロットラペ・ヨーグルト・ドリンク)
  • 生ハムとクリームチーズトースト 800円
    (キャロットラペ・ヨーグルト・ドリンク)
  • 自家製キャラメルバナナトースト 770円
    (キャロットラペ・ヨーグルト・ドリンク)

モーニングのセットドリンクは、コーヒー、紅茶、カフェラテ(+100円)、ソイラテ(+100円)、オーツラテ(+190円)、オレンジジュース(+100円)から選べます。

ほうじ茶黒蜜ラテ(HOT)を飲みました

ほうじ茶黒蜜ラテ カンノンコーヒー KANNON COFFEE 名古屋 伏見

ほうじ茶黒蜜ラテ(HOT)、甘さ控えめで美味しい~!

甘ったるくなく、やさしい味でほっこり♡

テイクアウト用に紙カップにしてもらいました。

紙カップのイラストかわいい~♡

カンノンコーヒーって、店舗によって名刺のデザインが違って、どれもおしゃれなんですよね!

透明のスマホケースにカンノンコーヒーの名刺を入れている人もいるくらいです(私の旦那さんです)。

子ども用ジェラードはお手頃価格だし、夏休みとか子ども連れで賑わうお店になりそう!

ほっと一息できる街のコーヒー屋さんって、いいですよね~。落ち着く~。

KANNON COFFEE 伏見店 電気の科学館 カンノンコーヒー 割引チケット 

プレオープンは、次回使える割引チケットがもらえたのでラッキーでした!

(完全にこれ目当てで行きました。笑)

電気文化会館は確定申告会場でもあるので、これから確定申告の後のお客さんがわんさか来そう。

夜は19時まで営業していますよ〜!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました