無印良品の「素材を生かした冷たいスープじゃがいものポタージュ」!
夏になると、冷たいスープが食べたくなって、思わず購入してしまいました。
無印のこの商品、ヴィシソワーズと何か違うのかな…という感じですが、その点も含め、さっそく食べた感想をブログに紹介します。
無印良品「素材を生かした冷たいスープじゃがいものポタージュ」税込290円 買ってみた
店頭のPOPには新商品とありましたが、2023年も売られていたようです。
2024年夏バージョンで新登場ということですかね。
冷やしておいしい、具だくさんのスープです。じゃがいもの旨みを生かし、炒め玉ねぎを加えて、味に深みを出しました。
商品パッケージより
とのことで、常温で売られていたので、冷蔵庫で冷やして食べるとしましょう。
無印良品「素材を生かした冷たいスープじゃがいものポタージュ」税込290円 食べてみた【レビュー】
冷蔵庫でたっぷり冷やし、カップに入れてみました。
(パセリは家にあったのをまぶしました。)
スプーンですくってみましょう。
はい、ゴロっとしたじゃがいもです。
ぱくり。
とろ~っとした食感です。
そして、口に入れると、いろんな味が入ってくる。
溶けた玉ねぎ、スパイス、コンソメ、チキン、チーズ、バターが広がる~~。
レトルトクオリティ超えた美味しさ!
さらに、すくうと…
また、ゴロっとしたじゃがいも!
やわらかくて、ほろっと口の中でとろけておいしい~~!
じゃがいもたっぷりのスープで、贅沢感ありの、コク深い味わい。
そして…
パンをスープにつけちゃいます!
(この日の朝食は、食パンとスープでした)
余すことなくスープをいただいちゃいますからね~。
商品名が「じゃがいものポタージュ」とあり、私がイメージしてた「ヴィシソワーズ」みたいなサラサラしたスープではありません。
(イメージしてたのは「ステーキ宮」の冷製スープみたいな感じ)
なので、さっぱりしたスープにしたいなと思ったら、牛乳を少し加えるとまろやかで優しい味になりました。
一人前160gで結構たっぷりあったので、朝食のスープを昼まで残しておいて、お昼はパスタと一緒に食べました。
パスタにも合う!
これはリピ決定☆
夏の食欲ないときにも、冷製スープはぴったりです!
▼無印ではないですが、こちらの「大人むけ冷製スープ」も種類いろいろで気になる…!
枝豆のヴィシソワーズが特に!
無印良品オンラインストアで購入する場合は、楽天リーベイツを経由すると楽天ポイントがついてお得ですよ。
楽天リーベイツから「無印良品」を検索すればOK。
楽天IDがあれば、すぐにアカウントが開設できます。
▼夏に食べたい!ふるさと納税グルメ記事もよかったら見ていってください♪
- 楽天ふるさと納税でおすすめのうなぎ!茨城県境町の訳あり蒲焼をレビュー | hachiko85ライフ
- 楽天ふるさと納税でおすすめのアイス!糸島市ロイターマーケットをレビュー | hachiko85ライフ
コメント