こんにちは、ハチコです。
各務原の市民公園前の道路を通るたびに、ずー---っと気になっていたお店に行ってみました。
2022 年12 月12 日にオープンした「OUR食堂」(各務原市民公園前)です。
OUR食堂って何ー----!?(外観)
「OUR食堂」という、気になるネーミングセンス。
OURとは…俺たちの食堂(゜-゜)?
店内入ったらイカツイ兄ちゃんが大声で「いらっさいませェェェ!!!」って言われちゃう?
中の雰囲気が外からは全然分からないから、入りにくいぃ(ビビり)。
ニヒルな笑みを浮かべるうさぎちゃんが、フレーフレーと応援してくれてるので、アワアワしながらも(OUR食堂だけにね)入ってみます!
え、女子は絶対好きな空間じゃん!(店内の様子)
木のぬくもり、センスのいいバックミュージック、何ここ!
いきなり好きです!
ね、女子はこういうの大好きでしょ。
古民家カフェ的な。
私も大好きです。
「趣味はカフェ巡り」とか言ってた。(昔ね)
オープンしたばかりの時間だからお客さんはあまりいなかったけれど、12時には満席、女子率100%のお店となりました。
カップルなら入りやすいけど、男性だけは入りにくいかもしれない。
OUR食堂は、旧精肉店で、リノベーションしてこのお店に生まれ変わったとのこと。
わ、吹き抜けだ!!
店内はそれほど広くはないのですが、吹き抜けの開放感が狭さを感じさせません。
店内の様子をもう少しまじまじと見たかったですが、どうやらレジで先に注文して、お金を払ってから席に着くスタイルなようです。(知らんかったんかい)
OUR食堂のランチメニューはこちら
ショーケースに入ったおかずを選んで、店員さんに注文すると盛り付けて、席まで運んでくれます。
(店員さんはイカツクないです。かわいらしい女性でした)
3品定食、4品定食、全部盛り定食…迷います。
3品定食だと、850円で安い!
気持ちは「全部盛り」いきたかったんですが…「わー、この人全部盛り注文するんだー大食いー-」って店員さんに思われるのが、恥ずかしィィ(自意識過剰)
しぶしぶ4品定食を注文しました。
(後にこの選択は間違っていたとは、そのときつゆ知らず🥺)
副菜…チョレギサラダ、長芋とカイワレ大根の明太子和え、
主菜…鮭の南蛮漬け、厚揚げの梅チーズはさみ焼き
それではイタダキマス!!
待つこと5分…
テーブルに運ばれてきました。
わー、彩りがステキ!おいしそう!!
ワンプレートにいろいろなオカズが載ってる料理が大好きです。
少しアップにしてみました。(ん、あんま変わらない?)
左上から順に、長芋とカイワレ大根の明太子和え、チョレギサラダ、にんじんラぺ、
左下から順に、厚揚げの梅チーズはさみ焼き、鮭の南蛮漬けです。
長芋とカイワレ大根の明太子和えは、長芋がシャキシャキ!
にんじんラペは、シンプルな味付けで、他のオカズの引き立て役だけど、なくてはならない存在って感じ。
厚揚げの梅チーズはさみ焼きは、初めて食べる味。
最初に梅の酸っぱさが口の中にきて、次に厚揚げのモチっとした食感とチーズのとろみが絶妙。
チーズと梅って合わないと思ってたけど、おいしさの化学反応爆発してる。
新たな味の発見ができるのは、外食のよいところ。
鮭の南蛮漬け、今回のオカズの中で一番好きだ。
味の染みこんだ鮭と、ほどよいクタクタ玉ねぎが、たまらん!
ううっ、鮭の南蛮漬け、一口サイズすぎる。もっと食べたい🫠
味噌汁具無し…?
安心してください、ワカメとニンジンも入ってますよ。
(あちゃー、写真撮り忘れた)
うちの実家の味噌汁、思い出す……。
薄味のお母さんの味噌汁や。
ごちそうさまでした!
全体的にガッツリとした味付けではなく、さっぱりとした優しい味付け。
野菜もたっぷり、健康的なご飯でした。
男性には4品定食だと物足りないと思います。
うぅっ、あともう少し食べたいっていう絶妙な量だ。
私はまだまだ食べられそう!
次は全部盛り定食を注文して、リベンジします!
今回は注文しなかったけれど、デザートも次は注文しよっと。
フリーペーパーや本もあります。
次はどこにいこうかな、と考えながらわくわくした時間を過ごすのもよい。
センスのいい雑貨も売っていました。
こういうの見るだけでも楽しいんだよね。
最後にいただいた名刺。
OUR食堂の名前の由来が載っていました。
昔ながらの町の食堂ではなくて、カフェ要素もあるイマドキの食堂でした。
一人暮らしだったら、間違いなくジャンキーな食生活を送っている私。
「もぉー、そんな食事続けてたら体壊すよ!これ食べて」って丁寧な暮らしを実践してるお母さんがささっとご飯作ってくれる感じのお店。
(実際にはそんなふうに話しかけられないので、コミュ症でも安心してください)
おかずは週替わりだから、毎週通っちゃいたいです。
「OUR食堂」は市民公園のすぐ目の前。
市民公園は緑豊かで、図書館がすぐ近くにあります。
ゆっくりとした休日は過ごすには最高な場所です。
【OUR食堂 】店舗情報
店名 | OUR食堂 (アワ食堂) |
住所 | 岐阜県各務原市門前町2-5 |
電話番号 | 058-372-5010(予約は11時に来店できる場合のみ可能。前日までにDM・電話) |
営業時間 | 11:00~16:00(15:30LO) |
定休日 | 月曜日・日曜日(営業日はインスタグラムで毎月更新するカレンダーをご確認ください) |
Web | |
アクセス | 市民公園前駅から291m |
お店の専用駐車場はないので、3時間無料の市民公園駐車場の利用がオススメです。
コメント