>>楽天お買物マラソンにエントリー(2024年9月24日まで)

クラシエ知育菓子「ピザパーティ」を子どもと一緒に作ってみた

エッセイ(という名の日記)
エッセイ(という名の日記)
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

NO PIZZA,
NO LIFE!

PIZZA OF DEATH!! 

Yeeeeeah!!
(デスボイスで!!)

…どうも、取り乱しました、ハチコ(@hachiko8531)です。

かつてのロキノン女子が出ちゃいました。
(ロキノン女子とは、雑誌『ROCKIN’ON JAPAN』に出てるようなバンドが好きな女子)

私、ピザが大好きなんです。

このブログでも何度もピザLOVEについては言及してきました。

ピザへの愛が伝わる記事は【「特にブログに書くことがない」というタイトルです】【本の感想『全員がサラダバーに行ってる時に全部のカバンを見てる役割』】がありますね。
(他にもあるかもしれない。)

今回はピザ生地から作るという、娘(6歳)とピザパーティをしました。

知育菓子 ピザパーティ

いやー、子どもが楽しいのはもちろんだけど、大人の私が作っても楽しかった。

ミニチュアのお菓子作ってるみたいでわくわくしました。

え、これ知育菓子やんけ?ピザ?
ニャ美
ニャ美
ハチコ
ハチコ
ピ、ピザはピザ!

「ピザ」って10回言ってみて!「じゃあここは?(自分のヒジを指差す)」っていうクイズあるでしょ。
思わず「ヒザ!」と言ってしまいますよね。

それに比べたら、知育菓子のパッケージ見て「ピザ」なんてかわいいもんでしょ。

(わけがわからないって?いや、書いてる私もわけわかんないよ!爆)

気を取り直して……レッツクッキング!

スポンサーリンク

知育菓子とは

クラシエの知育菓子(R)は”こどもの自信”をはぐくむお菓子です。

クラシエのサイトより引用

は?

自信をはぐくむお菓子って?

曖昧な言い方しやがって……。

自分でこねこねしたり、水を加えたり、形を整えたりしながら子どもが自分だけのお菓子を完成するものですかねー。

「ねるねるねるね」が一番簡単なイメージですね。

クラシエ公式youtubeに「知育菓子ピザパーティ」の作り方の動画がありました。

クラシエの知育菓子を作ろうと思ったら、クラシエ公式youtubeを見ながら作ると分かりやすいと思います。

「クラシエ 知育菓子 クラシエ ポッピンクッキン ピザパーティー 」を早速作っていこう!

まずは見た目からチェックしていきましょう。

パッケージ裏側の作り方
知育菓子 作り方

中に入っているもの
知育菓子 中に入っているもの

成分表示
知育菓子 成分

どうでもいいけど、イメージキャラクターは「ねるね」と「ねるる」って言うらしい。

安易なネーミングセンス……悪くない。

ねるるとねるね

「ねるる」ってタレントのめるる(生見愛瑠)みたいだね。

いつか、めるるがねるるの代わりにイメージキャラクターに変わったりして☆

さっそく中を開けてみる

材料はこんな感じ。まぁ、粉物ですね。

袋から開けてみまーす。

チーズの粉

やべぇ粉だと思われないように、
あえて「チーズのもと」の袋を横に添えて写真撮りましたよっ。

GOOD JOB 私☆

ポテトを作ろう

まずはポテトを作りましょう。

知育菓子 ポテト

実はこの工程の前に、付属のカップの水を2杯入れて、混ぜてます。

(写真撮り忘れてます。)

で、コネコネして型にはめて、レンジで500Wで30秒してポテトに完成。

(ポテトの写真はあまりありませんが、ポテトはサブなんで、まぁいいよね?

メインはピザなんで!!)

ピザを作ろう

次にいよいよピザを作ります!!

ピザ生地のもとに、付属のカップの水を4杯加えます。

よーく混ぜます。

そして、2つに分けます。

そしたらピザシートでピザの大きさに広げていくよ☆

知育菓子 こねこね

ピチピチギャルの手です。
(娘6歳の手です。)

こーねこね!コネまくりよ~。

ピザ生地完成☆


クラシエ 知育菓子

これでピザ生地完成かよ……。

見た目アレだけど大丈夫かな。

ちゃんとおいしくなるんだろうか。

先が思いやられるぅ~~。

ピザの具を作ろう!

次はチーズを作るよ!

「チーズのもと」に付属のカップに1杯の水を入れて、よく混ぜ混ぜ。

まとまったら、まな板に置いておきます!

まな板とは?
ニャ美
ニャ美

ベーコンを作ろう

どんどんいきましょう!

次はベーコンを作ります。

「ベーコンのもと」に付属のカップ1杯の水を入れて、よく混ぜ混ぜ。

シートにある「ベーコン」の大きさに合わせて切る!

知育菓子 ベーコン

ベーコンとは?
ニャ美
ニャ美

トマトソースを作ろう

「トマトソースのもと」にカップ2杯の水を入れて、よく混ぜます。

粉でトマトソースわざわざ作らなくても、ケチャップでいいんじゃねwって途中から思ってた!

てへぺろー☆

ピザを作ろう

ピザ生地にトマトソースを塗ります。

その上にベーコンや小さく切ったチーズをのせるよー。

知育菓子ピザ

あれ、意外といい感じじゃないですか…!?

レンジで500Wで1分。

レンジで1分

さてさて、一体ピザはどうなっているのでしょうかっ!

わくわく!

知育菓子ピザパーティ 完成!

完成するまでに、約1時間かかりました。

いよいよお披露目しますねっ!
どうぞ!!

知育菓子ピザパーティ完成

いい感じじゃないですか。
(自画自賛)

あ、言い忘れてたけど、メロンソーダも作ってます。
右上の緑茶色のやつ、メロンソーダです。

よく駄菓子にある10円くらいの粉ジュースの味です。
たぶん一緒。
「メロンソーダのもと」の粉に水入れて混ぜただけです。

「メロンソーダ」って書いてあるけど、炭酸のシュワ感は一切ありません。
甘ったるくて、子どもはおいしいと言ってました。

ピザは手のひらの中にすっぽりハマるくらいの大きさ。

手のひらピザ

チーズはパッケージの写真ではトローリしてましたが、実際はそんなにトローリはしない。

(無理やりチーズのトローリ感を醸し出そうとしたけど、イマイチだった写真↓)

ピザの味は、ちゃんとピザです!

パッケージに「本物そっくり味」って書いてあったけど、あながち間違ってはいない。

本物の「ピザ」ではないけれど、「ピザ味のお菓子」としておいしいと思います。

うん、ちゃんとピザのチーズ感やトマトソースがお菓子で再現されていて、すごいです。

あ、ポテトの味ですが、じゃがりこにお湯かけて混ぜたような味がします。

今までいろいろな知育菓子を作ってきましたが、これは結構見た目も味もいいと思います。

かつて作った知育菓子(ケーキや寿司)は、パッケージの写真と違いすぎて「なんじゃこりゃー!!」って感じだったんですよ。

その点、クラシエ「ピザパーティ」はいいですね。

知育菓子ってだいたい甘いし、寿司のくせに甘いのなんでだよ!って感じなんですけど、ピザパーティはちゃんとピザの味します。

(ちゃんとピザの味がする、というのは大事なことなので、何回も言っています。)

娘が2歳、3歳のときに知育菓子作ったときは、ぶっちゃけほとんど私が作ったなーって感じだったんですけど、6歳になるといいですね。

水を入れるときやレンジでチンするとき私が少し手伝いましたが、だいたい子どもが自分で作れます。

簡単です。

ちなみに小学2年生の息子は知育菓子を作ることに、興味がありませんでした。

こういうのは女の子のほうが好きなのかもしれない。

まとめ

今回はクラシエの知育菓子「クラシエ ポッピンクッキン ピザパーティー」を娘と一緒に作りました。

これから寒くなってくるので、家の中で遊べる知育菓子を親子で楽しんでみてはいかがですか。

余談:
粉がすんごい散らかるから、先に机の上に新聞紙を敷いといたほうがいいと思う……。
できれば床にも新聞紙を敷いたほうがいいかもしれない。
ザ☆散乱☆

ピザパーティ後

コメント

  1. 鈴宮ゆめにゃ より:

    知育菓子に電子レンジが必要なのか……味もなにもかも進化してますね~。
    わたしが昔作った知育菓子は色が違うだけの同じ味がするキャンディでした。

  2. ハチコ ハチコ より:

    ゆめにゃちゃん
    そうなの!電子レンジ使うなんて新しいな~って思った。
    冷蔵庫で冷やすは前にあったけど、電子レンジバージョンは初めてかも。

    分かる、色が違うだけで味、一緒w

  3. toyoda順子 より:

    大笑いしました。子供は大きいし、何なら孫が20歳ですが、知育菓子という言葉にこころ惹かれます。子供が小さくても私なら大判サイズの餃子の皮、ぺっしゃんこにした食パンでもいいかな、ってケチっちゃう…おかあさんと一緒に家事をやったら何でも知育❣

  4. ハチコ ハチコ より:

    toyoda順子さん
    わぁ、嬉しい~!!私も笑いながら書いたんですよっ。餃子の皮でピザ生地の代わりになりますね。
    そうそう、お母さんと一緒に料理したらなんでも知育!
    わざわざ知育菓子買う必要なし(笑)
    読んでいただいて、ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました